奥義に共通すること

dzuh

2011年10月13日 05:47




天蓋の秋空
G12




最近読んだ武術に関する本 (1) や、Steve Jobs氏の言葉 (2) を読んでいて気づいたのだが、

(1) "負けない奥義 / 柳生新陰流宗家が教える最強の心身術 / 柳生耕一平厳信著"
(2) "Don't let the noise of others' opinions drown out your own inner voice. And most important, have the courage to follow your heart and intuition. They somehow already know what you truly want to become. / スタンフォード大学卒業式でのスピーチ"

内なる心の声に耳を傾けよ、という言葉がよく心に残る。
これはいわゆる「奥義」の一つなのではないだろうか?

他のエッセイでも同様の言葉を読んだことがある。
自分の心こそが全てを知っている。
反対に迷いや悩みがあるのは、自分の心の声が聞こえていないシグナルなんだろうな。


-----

〔〕 swell 膨らむ 膨張する / 腫れ物
     物事を知れば知るほど本質から遠のくことがある。
     膨張する情報源をいかに選抜するか。
     上半期が終わり、上司との面談が控えている。
     今年は(自分としては)かなり挑戦的な意見書を提出した。
     自分の心に素直に従えば、それが正しい道のはずだ。

-----

育児日誌:

   息子を見ていると、その無邪気さ、素直さ、に気づく。
   昨夜からドライヤーで髪を乾かしている。
   ファンの音に驚き、温風におののいている。
   スイッチOFFで停止すると、今度は何事かと覗き込んでくる。



あなたにおススメの記事
関連記事