Nature Coding
ヤブミョウガの青い実
dzuh
2013年09月01日 07:00
S100
通勤路で見つけた金属光沢をもつ不思議な色の実。
草の名を調べるとヤブミョウガであることがわかった。
そこに留まっている黒い蛾?
鱗翅目だと思うがなんていう虫なんだろう?
昨年の夏、実家の庭でこの花の写真を撮っていた。
自分にとって、この草は目につくらしい。
K-5 / DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
撮影日は2012年の8月、祖父の初盆であった。
あなたにおススメの記事
関連記事
縁を想う
フウランの植え替え
久しぶりの休日
負の感情は川に流せ
2013年の10月は・・・
アクアリウム記録
ヤブミョウガの青い実
Share to Facebook
To tweet