たためるランタン
モンベルで、気になる製品を見つけてしまった。
本当はハードシェルを買いに行ったのだが。
最近、機会があればモンベルへ足を運び、
今季のハードシェルの入荷状況をチェックしている。
素材が化学製品の衣料は経年劣化するので、
なるべく製造直後の製品を買いたい、そういう理由なのだ。
着古したジャケットを羽織る日々が続く。
そんなモンベルで、見つけたのが布製ランタンシェード。
→ クラッシャブル ランタンシェード (
品番 #1124462 )
・・・ヘッドライトがランタンになるらしい。
これはナイスアイデアではなかろうか。
車で荷物を運べないキャンプをするときは、
PRIMUSの2245ランタンはお留守番。
Naturumで購入したヘッドライトのみが灯火だ。
ヘッドライトの光は目に眩しいので、おく場所・方向に一工夫がいる。
こんなアイテムは気軽に秋の夜長を豊かな時間に変えてくれそう。
もう一つ注文をつけるならば、普段は別用途に使えるとか、
ザックのどこかに違和感なく収まるとか、そんな機能があったらいいのだけど。
ま、小さいからヘッドライトポーチに入るか。
これを使うヘッドライトのLEDは、クリアホワイトよりも電球色がいいな。
ラインナップにあるこれは、そんなニーズを満たすためにあるのかもしれない。
→ コンパクト ヘッドランプ (
品番 #1124431 )
中秋の流れ
S100
関連記事