ノートPCが不調

dzuh

2012年11月02日 16:23

昨日から不調となったノートPCのお陰で、昨日の午前中、本日の午後、
合計10時間ほどがPCのメンテナンスで消えた。。。
ウイルスソフトのアップデート・USBマウスの抜き差し・SDカード、
このへんが怪しい。

まず行ったことは、システムの復元。
でも、調子が戻るどころか、セキュリティソフトがダウンした。
やれやれ・・・

セキュリティソフトの停止、
レジストリのメンテツールの使用、
要らない一時ファイルの削除、
Window updateの実行、
そして、
アンチウイルスソフトのアンインストール・再インストール。
そこまでやって、ようやく以前と同じような状態に戻りつつある。

あてにはならないがシステムの保護を実行し、復元ポイントを作成しておく。

先日はWindow Updateが壊れていたし、最近のPCってのはこんなに頼りないものか。
個人PCはメールとWeb、デジカメ写真の整理くらいしか使っていないのに。
業務PC(XP)はもっと様々なソフトをごりごり動かしているのになあ。
やはりXPは歴代でもベストのOSだと思う。

しばらくUSBマウスは使わないでおこうか?
でも、トラックパッド、超使いづらいんだよなあ。タップ間違いも多いし。




S100 デジタルズーム

高速道路でハーレー軍団に出会った。
おしりの持病がなければバイクに乗りたい。



育児日誌:

   仕事もPCも不調でげんなりしていた昨晩、突然携帯がなった。
   出てみると家人からで、息子が電話に出たがっているという。
   なんでも、風呂あがりにメールの着信音を聞きつけ、
   「とうちゃん?とうちゃん?」と電話をせがんだらしい。
   まだ会話も出来ないけれど、電話口に何やら言ってくれた。
   「聞こえてるよー」とこちらも応答をする。
   ただそれだけなんだけど、落ち込んでいた時だけにうれしかった。
   なんだかとても暖かな気持ちになり、気力が湧いてきた。


あなたにおススメの記事
関連記事