東山動植物園(その6)メダカ館

dzuh

2012年11月11日 10:11

  予期しなかったのは「世界のメダカ館」だ。ここは、アクアリウム好きの方にはたまらない場所ではなかろうか。世界中のメダカの仲間がコレクションされている。ここで繁殖を成功している希少種もある。メダカというと、日本では地味な淡水魚。でも、世界のメダカは違う。形や色はもちろんのこと、卵生や胎生など子育て方法もいろいろ。子供に合わせてか、設置位置が低い水槽があるので、足腰に元気のある午前中に見に行きたい。
  ここもゆっくり見たかったのであるが、時間的・個人事情的に難しかった。なにせ先月琵琶湖博物館へ行ってきたばかり。家人や息子は、魚はもう飽きた、という感じで、一日の疲れもありベンチにてへばっていた。




S100

こんな優美な「メダカ」も。
そういえばグッピーもメダカの仲間だっけ。


あなたにおススメの記事
関連記事