2013年07月10日
草刈の後のネジバナ
草刈りの刃をくぐり抜けた花のうちの一つ、ネジバナ(ラン科)。
花をよく観ると一つ一つがランの顔をしている。
先月から2回ほど草刈りをした。作業のあとのビールが旨い季節になった。

G12
息子の邪魔をかいくぐりながら苦労してピントを合わせた。
ハイスピードシャッターは、子守中には必須である。
最近は、手ブレを防ぐためにTvモード(シャッター速度優先)を多用している。
花をよく観ると一つ一つがランの顔をしている。
先月から2回ほど草刈りをした。作業のあとのビールが旨い季節になった。

G12
息子の邪魔をかいくぐりながら苦労してピントを合わせた。
ハイスピードシャッターは、子守中には必須である。
最近は、手ブレを防ぐためにTvモード(シャッター速度優先)を多用している。
Posted by dzuh at 10:14│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちわ
ネジバナこちらはお盆の前後から咲きますが、そちらではもう咲いているのですね。
私の中ではお盆とネジバナが結びついているのでちょっと驚きました(笑)。
ネジバナこちらはお盆の前後から咲きますが、そちらではもう咲いているのですね。
私の中ではお盆とネジバナが結びついているのでちょっと驚きました(笑)。
Posted by guitarbird
at 2013年07月10日 10:41

そうなんです。一斉に季節を知っているかのように出てきますが、この時期、草刈りのタイミングでもあるのです。
Posted by dzuh
at 2013年07月12日 22:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。