ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月13日

適切な時期

適切な時期


PENTAX K100D




同僚からの行き詰っている仕事への助言を考える。
時期としては、そのまま実行することは難しいが、チームの仕事の中での位置づけを考えた上で、
個々の仕事との結びつきを見出し、適切な時期とウエイトで検討する。
別なテーマへの波及効果が出せれば、価値があるかもしれない。



今日の英単語: appropriate 適切な 妥当な

  覚えられない単語である。何度も辞書を引いている。
  用例には、「 explore an appropriate timing 」 で、「適切な時期を検討する」 とある。
  「検討する」に相当する「 explore 」が、まさに今の状況を示しているのが印象的。





タグ :lifeK100D

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
縁を想う
フウランの植え替え
久しぶりの休日
負の感情は川に流せ
2013年の10月は・・・
アクアリウム記録
同じカテゴリー(雑記)の記事
 縁を想う (2015-02-15 18:06)
 フウランの植え替え (2014-06-22 21:15)
 久しぶりの休日 (2014-04-29 07:42)
 負の感情は川に流せ (2013-11-17 08:00)
 2013年の10月は・・・ (2013-11-01 14:17)
 アクアリウム記録 (2013-09-02 07:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
適切な時期
    コメント(0)