2011年10月12日
工場見学(ヤクルト)
G12
10月初旬、息子ともども、ヤクルト工場の見学へ行って来た。
工場祭が行われており、相当な人出であったが、工場内は静かだった。
タンクや製造工程の説明が丁寧になされており、息子以外は楽しめた。
自分が一番はしゃいでいたようで、案内人はそれが意外だったようだ。
ヤクルトに限らず、工場見学は大好きである。
ワイン工場、ウイスキー工場、酒蔵・・・
そういえばビール工場にはまだ行ったことがないなあ。
世界各国のヤクルト
今の容器になるまでは様々なガラス瓶が使われていたようだ。
初期のものは、アンティークとして鑑賞に堪えうるいいデザインだ。
現在の容器は、昭和40年代から使われているというのにも驚いた。
初期のものは、アンティークとして鑑賞に堪えうるいいデザインだ。
現在の容器は、昭和40年代から使われているというのにも驚いた。
-----
〔〕 concurrent 同時の
con / current ということか。
-----
育児日誌:
工場見学ルートはバリアフリーであり、ベビーカーの乗り入れ可能。
しかし、工場内を見下ろす見学路での子ども目線では、
下の製造工程が見えずに退屈気味であった。