ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月26日

円 ~ 紙幣の使い道

円 ~ 紙幣の使い道


LAMBRUSCO

G12

ユーロ安のおかげで、発砲ワインを呑むようになった。
パンとワインがあれば、他には何もいらない。




歴史的円高の転換点か?
1ドル=80円が復活した。
それでも十分すぎるほど円高であるが。
資源小国の日本にとっては、製造業の国内空洞化は危機である。
これまでに蓄えた「貯蓄」を有効利用する時期にさしかかっている。

「円」は「通貨」としての信用だけでなく、「紙幣」の信用も高い。
これだけ偽造防止技術が進んだ印刷技術も、
「通貨」として生かすことが可能なのではないだろうか?

と、相変らず気が進まない英語の勉強から逃避している。



育児日誌:

   息子は寝相が悪い。
   もぞもぞと寝ながらも動き回っている。
   寝る直前は特に激しい。
   ひたすら前進を続ける。
   布団から落ちて、ふすまにぶつかって。
   前進をはじめたら眠い証拠である。
   
   最近は、そこに腕なめが加わった。
   親の膝に上がってきて、手の甲や手首をなめるのである。
   入眠の儀式のようだが・・・
   腕だけでなく服もよだれでベトベトになる・・・



タグ :G12drinkchild

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
縁を想う
フウランの植え替え
久しぶりの休日
負の感情は川に流せ
2013年の10月は・・・
アクアリウム記録
同じカテゴリー(雑記)の記事
 縁を想う (2015-02-15 18:06)
 フウランの植え替え (2014-06-22 21:15)
 久しぶりの休日 (2014-04-29 07:42)
 負の感情は川に流せ (2013-11-17 08:00)
 2013年の10月は・・・ (2013-11-01 14:17)
 アクアリウム記録 (2013-09-02 07:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
円 ~ 紙幣の使い道
    コメント(0)