ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月21日

ARC'TERYX の衝動買いをこらえる




参拝

S30 / Rawtherape Natural-1

年末に撮影した写真。
カメラから画像データを出す暇がない。





祖父の葬式が無事に終わった。
いろいろと片付けもあるのだが、今自分にできることはあまりない。


帰り道、気分転換にショッピングへ。
自分の興味で家族を引っ張りまわし、少々顰蹙を買った。

なんと、ARC'TERYX の携行アタックザック( 18 L )が、
30%OFFで売られていたのだ(Cierzo 18)。
まさかこんなところで ARC'TERYX にお目にかかるとは。
近所のお店では値引きなんぞありえないブランドなのだが、
旧モデルなら在庫セールがあるんだろうな。

思わず衝動買いしそうになったが、
この先ベースキャンプを張り携行ザックで山行できるのは、
息子が成長した数年先のこと。
それまで、我慢、ガマン。

ガマンの原動力になったのは、ザックの素材。
防水ではない構造であるのにもかかわらず、
一部にウレタンコーティングの生地が使われていた。
これは経年劣化してボロボロになるので、
数年間たんすの肥やしにしてしまうと、
出番が来たときに使い物にならない可能性がある。

それにしても、旧モデルのCierzo 18、かっこよかったなあ。
携行ザックとしては、デザイン、その立体裁断がすばらしい。
フニャフニャな生地なのにジッパーやトップローディング構造で、
フォルムがアタックザックっぽく維持されているのだ。
つくづくウレタンコーティング生地の選択が惜しまれる。
やっぱ普段使いと割り切って買えばよかったか:)
  


Posted by dzuh at 09:21Comments(0)道具