2012年01月23日
言葉の意味が分かるようになったね
涙
K-5 DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
ロウバイの花が咲き出した。
祖父の葬儀の日。
実家は暖かく、雪ではなく雨が降っていた。
K-5 DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
ロウバイの花が咲き出した。
祖父の葬儀の日。
実家は暖かく、雪ではなく雨が降っていた。
育児日誌:
だいぶこちらの言うことが分かってきた息子。
「すごい!」と言うと、すかさずパチパチと拍手をする。
「上手!」でも、パチパチパチ。
TVの真似して拍手することはあったが、
言葉だけで拍手しているのだから、
「すごい・じょうず」という発語を理解しているのだろう。
ちなみに拍手の音がしても、やはり手を叩く。
なお、自分で話せる単語は、相変らず「だいじ」と「どうぞ」だけである。
欲しいものに手を伸ばし、「ちょだー」と叫んでいることもある。
これは、「ちょうだい」なんだろうか?