ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月01日

耐久性の高いDVD




つまみの秋
S30 / Rawtherapee

銀杏をつまみに日本酒を飲むのがすき。
はよ風邪治れ。
(ビールはもう飲んでいます。)



-----

先日は、写真のバックアップについていろいろ比較したが、
各メディアの耐用年数は数年程度と書いた。
特にDVDは、手間の割りに寿命に不安があった。
しかし、M-DISCという耐久性の高いDVDが開発されたらしい。
物理的に記録層に穴を開け、半永久的にデータを保持し、
耐用年数は、カバーであるポリカーボネイトの寿命から1000年程度、とのこと。
十分である。

価格は、ドライブが、8000円くらい。
ん、いいかも。新規格にしては安いとさえ思う。
メディアは、5枚パックが15ドル・・・日本だと、一枚400円くらいだろうか?
だとすると、少し高いなあ。SDカード並だ。
データ単価が下がってから考えよう。

-----


育児日誌:

   息子が(たぶん)話している言葉が3つ聞き取れる。

     1. どうぞ。(ものをこちらに突き出しながら。)

     2. だいじ。(意味分かってるのかな?)

     3. おいちい。(ほんまに?)

   ママとかブーブーとか、そういうのは意外と遅いんだな。

  


Posted by dzuh at 06:09Comments(0)写真